8月がスタートし、暑い日が続いていますね。
環境省の熱中症予防情報サイトを見てみても「危険」と示されている
地域が本当に多いです。
屋外で仕事・スポーツをしている方は特に気をつけて欲しいです。
さて熱中症対策もしかり、夏になると喉が乾くの水分をよくとります。
しかし飲み物の選び方には要注意です。
【熱中症におすすめな飲み物】
・水
・麦茶
・塩分の含んだスポーツドリンク
・・・汗をかくことによって、体内の水分・塩分は不足してしまいます。
それを補える飲み物を選んでください。
【熱中症にNGな飲み物】
・糖分の多い飲み物:体に負担をかけてしまう原因になります
・コーヒー:コーヒーだけではなく紅茶などカフェインを多く含むものには利尿作用があり、余計に水分が出てしまいます。
暑い夏は一緒に水を飲む様に気をつけましょう。
・アルコール:カフェイン同様、利尿作用があり水分が出てしまいます。アルコールを飲む場合は
同量の水を目安に飲みましょう。
・・・喉がカラカラの状態で飲むビールなどは美味しいかもしれませんが、体内は水分不足で
悲鳴をあげています!
「アルコール・コーヒー=水分摂取」ではなく一緒に水を飲まなければならないと覚えておいた方が良いかもしれません。
とても基本的なことではありますが、身体を守るために気をつけてお過ごしください。