利用者さまの自立を支援し、平和で穏やかな生活を送っていただけるように・・・
2022年11月に多気町にオープンされた、マチナス訪問看護ステーションさん。
実は、それまで町内には他に1箇所しか訪問看護ステーションがありませんでした。
もちろん高齢化は進み訪問看護サービスの需要はあり、さらに松阪や伊勢方面、大台などをつなぐ分岐点である地域ということもあり、多くの方のサポートにつながるのではと思いこの場に新しく事業所を立ち上げられたそうです。
事業所名である「マチナス」とは、「町のナース(看護師)」を意味しており、なんでも相談してもらえる場所になるためにも、営業時間中は看護師が事業所に常駐し、サービスを使用していない方でも気軽に立ち寄って相談することができるそうです。
「調子が悪いけど、何科に行っていいのかわからない」「家族の体調がきになる」など健康についての相談を直接または電話でも対応していただけるとのこと。
核家族化が進行し、相談できる場所も減ってきているいまだからこそ、安心できる場所があること、そして相談を通じて訪問看護についてまずは知って欲しいそうです。
こちらには5名の看護師が在籍されており、全員が急性期病院での勤務経験があるということもあり、お看取りや退院後自宅での治療や生活が不安な方など、幅広い患者様の受け入れが可能です。創傷やストーマ、失禁ケア、認知症、救急などについても豊富な知識をお持ちで、より安心してサービスを受けてもらえることを目指されているそうです。
地域の皆様へ
代表取締役●西村 看護師
マチナス訪問看護ステーションは2つの理念を大事にしています。
1つ目の「自立」は、利用者さまや家の残存機能を活かしたサポートと訪問看護自体が1人でご自宅へお伺いするためサービスとしての自立。
2つ目の「穏和」は、利用者さまがおだやかで平和な生活を過ごしていただくために、マチナス訪問看護ステーション自体もおだやかで平和な環境の維持を心がけています。特にスタッフ同士での会話にも毎日笑顔が絶えませんので、その雰囲気が利用者さまにもつながればいいなと思っています。またわたくし自身が、今まで災害医療についての勉強を続けていたこともあり、訪問看護サービスをしていく上で、万が一の時を考えた声掛けや目配りもしていきたいと思っています。新たな場所でのスタートに緊張もしていますが、地域のみなさまにマチナス訪問看護ステーションについて、まずは知っていただき、気軽に相談いただけると嬉しいです。
マチナス訪問看護ステーション
〒519-2181
多気郡多気町相可1561番地1 テナント大安101号室
0598-67-7038
【営業時間】
月曜日〜金曜日
8:30〜17:30 ※オンコール:24時間365日対応
【対象エリア】
多気町、玉城町、度会町、旧松阪市(三雲・嬉野・飯南・飯高地域は含まない)、大台町・大紀町の一部
※その他地域も応相談
【特色】
●予防的スキンケアとスキントラブル時の相談
●褥瘡ケア、ストーマケア
●フットケア
●認知症の予防ケア、認知症ケアの相談
●がん看護に関するリソースの充実
●ファーストエイド(応急処置)に関する指導・・・など